素朴な疑問
映画、スーパー8見てて思い出した。
アメリカの道路ってなんかピカピカしてませんか。
全部がそうではないと思いますが
なんかえらいテカって見える事があって
昔から気になっていました。
ま、調べてみたら単に舗装方法が日本とは違って
コンクリート舗装なだけでしたが。
中学生以来の疑問が解けてスッキリしました。
疑問自体を忘れてる場合があるってことは
まだまだこういう事あるんだろうな。
そういえばニューヨークの映像とかでも
地面が明らかに濡れてる事が多々あるように思う。
あれは確実に地面ビチャビチャでしょう。
しょっちゅう地面が濡れてるって何故だろうか。
調べてみたら、暖房のための蒸気管が地下に走ってるのか
と言う事は気温差で結露してるんかね。
よく見るのは冬の映像だったのか。
またスッキリしてしまった。
鳴神、残り一個です。
ま、調べてみたら単に舗装方法が日本とは違って
コンクリート舗装なだけでしたが。
中学生以来の疑問が解けてスッキリしました。
疑問自体を忘れてる場合があるってことは
まだまだこういう事あるんだろうな。
そういえばニューヨークの映像とかでも
地面が明らかに濡れてる事が多々あるように思う。
あれは確実に地面ビチャビチャでしょう。
しょっちゅう地面が濡れてるって何故だろうか。
調べてみたら、暖房のための蒸気管が地下に走ってるのか
と言う事は気温差で結露してるんかね。
よく見るのは冬の映像だったのか。
またスッキリしてしまった。
鳴神、残り一個です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント